病院経営については、急性期医療を目指すのか、亜急性期医療を志向するのか、慢性期医療に取り組むのかを明らかにしなければなりません。今、医療界は自己完結型から地域完結型に変化しており、自院の役割・特徴をはっきりさせ、地域連携を推進する必要があります。 さらには在宅医療への取り組みが鍵になります。また、診療所経営においても地域包括ケアシステムの中で自院をどのような位置づけで経営をおこなうのか考える必要があります。
法人化の意義は、経営の安定と継続性にあります。 医療法改正により、医療法人にも制度改革の波が大きく押し寄せてきています。現在、従来の形式での所謂持分あり社団医療法人の設立は出来なくなり、持分なし社団(または財団)医療法人に変わっています。法人の形態は数多くありますが、設立時の拠出や寄付のあり方によっては、その後の経営に大きな影響を与えます。当事務所では、申請・設立・移行・運営まで、経験豊富なスタッフが万全の体制でサポートいたします。
開業はドクターにとって一世一代のプロジェクトです。開業すると、医師という能力だけでなく、経営者または教育者という能力も求められます。 当事務所は病院・診療所の経営コンサルティングや開業を数多く手掛けてきた実績のある会計事務所です。診療報酬改定や競合医院の増加など経営環境が厳しい時だけに、医業に関するノウハウと経験を活かし、開業意欲のあるドクターを全面的にバックアップさせていただきます。